新着記事一覧
-
小物
カバンにモノを入れたままにすると片づけのリバウンドの原因になる
お財布に、スマホに、ポーチに手帳など、ほぼ毎日のように持ち歩いているモノたちがあります。 これらのモノを「どうせ毎日持ち歩くのだから、カバンに入れっぱなしです」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 でも、それはやめましょう! カバン... -
小物
カバンを型崩れなく、コンパクトに収納する方法
”カバンの中には型崩れを防ぐための紙を丸めて入れて収納している” という方も少なくないのではないでしょうか? 収納スペースが狭い日本のお家の中で、カバンに丸めた紙を入れていくつも収納するのは、ちょっとぜいたくすぎるスペースの使い方ではありま... -
ときめく収納のコツ
収納グッズは不要?収納はハコさえあればうまくいく
片づけたいと思った時、まずは便利な収納グッズを探そうとしたことはありませんか? 確かに、世の中には便利な収納グッズがあふれています。 大きさを調整できる仕切りや、クローゼットのポールにかけられる布製のラック、すき間収納用の細い棚。 便利そう... -
ときめく収納のコツ
収納は「立てる」が基本!立てる収納のメリットとは
書類に本に洋服に、ついついモノを積んでしまうという人も多いのではないでしょうか。 収納する空間はあるはずなのに、なんだかしっくりこないというときは、モノを立ててみましょう。 こちらの記事では、こんまり®︎メソッドでも基本としている、「モノを... -
ときめく収納のコツ
収納をキープしたいなら、行動動線ではなく、しまう手間を省くことが大切
「家事の動線を考えて収納をつくりましょう」 ちょっとマジメな収納本に出てくるこのフレーズ。 行動動線を意識して使いやすさを重視した収納づくりの考え方は、決して間違ってはいませんし、実践されてる方もいらっしゃるかもしれません。 ですが、収納が... -
ときめく収納のコツ
片づいた部屋をキープする極意は、限界までシンプルな収納!必要なのは2つの分類法だけ
できるかぎり空間を有効活用したくて、 趣向をこらした収納ワザや、便利な最新の収納グッズなどを使って作り上げた収納。 でもなんだか使いにくくて、気づけば収納がぐちゃぐちゃになっていたり 家族が自分でモノを戻せなくて、収納からモノがあふれていた... -
ときめく収納のコツ
収納ワザに走るとリバウンドする・・・?!まずやってほしい片づけの基本
「自宅の収納スペースが狭いんです...」 そんなお悩みをよく伺います。 でも、本当にそうでしょうか。 すき間を埋めるように無理やり収納グッズをねじ込んでみたり、ピタッとくる収納の配置を求めて数ミリ単位で中身をずらしたりして、頭の中が収納のこと... -
片づけを始められない
お家の片づけをスムーズにすすめるための最初の行動
理想の暮らしを過ごすために欠かせないのが、毎日一緒にいるお家です。 しかし、片づけをするときにはお家のことはあまり考えられていないのではないでしょうか? 実は、お家の存在を意識することで片づけの進むスピードが格段に上がるのです。 今回は、お... -
家族と片づけに関するお悩み
子どもに「片づけなさい」よりも「洋服のたたみ方」を伝えるとうまくいく理由とは・・・
自分の片づけが終わったとしても、今度は家族のモノやスペースが気になって、イライラしてしまうこともあると思います。 特に、「子どもが散らかしたモノがどうしても気になってしまう」という方も少なくないのではないでしょうか。 「いい加減に片づけな... -
片づく思考づくり
連休中に家族とお家を片づけたい人へ贈る記事12選
「今度の休みこそお家を片づけたい」「家族と子どもに自分のモノを片づけてほしい...」 そう思って、片づけを始める方も多いのではないでしょうか?一方で、毎回長期休みに片づけを決意しても、最後まで終わらなかったり、リバウンドしてしまう人も...。 ...