新着記事一覧
-
小物
小物はカテゴリー別に片づける!「なんとなく」溜め込んだ小物を片づけるコツ
5つのカテゴリー順の片づけも、いよいよ終盤です。衣類、本類、そして書類の片づけが終わったら、次は4つ目のカテゴリー「小物類」の片づけに進みましょう。 小物類といえば、こんな経験をしたことはありませんか? 収納棚の端に置かれた、小さくてかわい... -
書類
書類の片づけは「全捨て」?本当に必要なモノだけを残すコツと、溜まりがちな書類の攻略法
本の整理が終わった後は、書類の片づけにすすみましょう! 家の中を見渡してみてください。 テーブルの上に置きっぱなしになっている郵便物に ソファの上に無造作に置いてある書類の束、 本棚に申し訳なさそうに挟まっている取扱説明書など‥ 家の中には、... -
本
本棚を整理したいならすべての本を出して片づけを始めよう
衣類の片づけがおわったら、次は本類の片づけに進んでいきましょう! 「捨てられないモノ」のベスト3の1つが、本類。 読書が趣味な本好きな人も、そうでない人も、案外捨てられないのが本類ではないでしょうか? でも、なぜ本って捨てられないのでしょう... -
衣類
まずは衣類を片づけよう! 片づけの流れと、ときめき判断のコツ
片づけに大切なマインドを学んだら、いよいよここから片づけの実践編に進んでいきます。 片づけを「短期に、一気に、完璧に」終わらせるためには、「5つのカテゴリー」を「正しい順番」で片づけるのが効果的です。なぜなら、残すか捨てるか判断しやすく、... -
こんまり®︎メソッドの基本5ステップ
リバウンドしない収納の最大のコツは「全てのモノの定位置を決める」こと
片づけでやることは、大きく分けてたった2つ。 まずは「『捨てる』を終わらせる」こと、そしてその後に「モノの定位置を決める」ことです。 モノのカテゴリー別に残すモノと捨てるモノの判断を終えたら、あとは「全てのモノの定位置を決める」だけ。 「で... -
こんまり®︎メソッドの基本5ステップ
思い出品から片づけると必ず失敗する!最短距離で片づけるコツは「正しい順番」
「今日こそ片づける!」と気合を入れて片づけを始めたのに、気がつくとほとんど何も終わらないまま日が暮れる‥。 ハッと気がついて自己嫌悪におちいるとき、手元にあるのはたいていマンガか本か、アルバムなどの思い出品なのではないでしょうか。 片づけは... -
片づくマインドづくり
片づけを終えた人の人生を変える、“片づけの魔法”とは・・・?
片づけの目的は、部屋をきれいに整えることだけではありません。 片づけの本当の目的は、片づいたお部屋で、人生の問題に「片を付ける」ことです。 「子どもの頃からの夢に気づいて、会社をやめて起業しちゃいました」 「自分に自信がもてるようになったら... -
こんまり®︎メソッドの基本5ステップ
捨てるだけの片づけは不幸のもと。片づけて手に入れたい、本当の望みとは。
「今度こそ片づけて、綺麗な部屋での心地よい暮らしを手に入れる!」 そう心に決めてスタートしたけれど、また三日坊主に、、、 もしくは、一度は綺麗に片づけたつもりでも、いつの間にかモノが散らかり、気がつけばいつもの部屋に元通り。 そんな経験はあ... -
こんまり®︎メソッドの基本5ステップ
片づけで残すモノは「ときめき」で決める!幸せになるためのモノの選び方。
片づけで必要な作業は大きく分けて2つ、「モノを捨てるか残すか見極めること」と「収納場所を決めること」。 そして収納を考えるのは、必ず「捨てるか残すか」の見極めを終えてから。 では、何を基準に「捨てるか残すか」を決めるのでしょうか? 「壊れて... -
片づくマインドづくり
部屋の片づけが終わると見えてくる、人生で片を付けたいもの
「”やらなければいけないことがある時ほど、部屋を片づけたくなる」” こんな経験をしたことはありませんか? 例えば、試験の前夜。なんだか急に部屋の散らかりが気になって、気が付けば勉強の手を止めて、夜中まで片づけをしてしまった…。もちろん試験は散...