「こんなに散らかって、ものが溢れたお家の片づけ、本当に終わるのか…」
片づけることを決意しても、そのような不安を感じて、思わず立ち止まってしまう時もありますよね。
でも大丈夫。
片づけの作業を進めさえすれば、どんなに散らかった家でも、必ず片づけは終わります。
こちらの記事では、こんまりさんこと近藤麻理恵が実際に遭遇した、驚くほどに散らかったおうちと、そんなおうちでも必ず片づけは終わるという実例をご紹介します。
こんまりが「ここは魔界か?」とめまいがするほど散らかったお家
こんまりさんが片づけを始めて、おおよそ10年ほどたった頃のお話です。
ちょっとやそっとの散らかり具合では驚かなくなり、どんなおうちでもドンとこい!という気分だったこんまりさんですが、Kさんのおうちに伺った時は「ここは魔界か?」と久しぶりに目眩がするような感覚を覚えたそうです。
1階が事務所、2階と3階が居住スペースとなっていたKさんのお宅。
事務所の廊下を通り抜けて、居住エリアへつながる扉を開けた瞬間から、世にも奇妙な世界が始まりました。
ドアを開けると、突然現れたのが猫のトイレ。
その周りにはキャットフードが散らばっていて、キャットフードを踏まないように足元に注意しながら進み、ふと顔をあげるとそこには、本でできた登り階段が伸びていたそうです。
正確に言うと、階段の全ての段に本が3、4冊ずつ積み上げられ、階段の木地が見えなくなっていたのでした。
本で埋め尽くされた階段を登り、ようやく辿り着いたKさんの部屋は、ポールでつるされた洋服で両側が覆われ、さながら「洋服の洞窟」と言っても過言ではないほどでした。
片づけが進めば魔界も別世界に変わる
魔界のようなKさんのおうちでしたから、もちろんレッスンに時間はかかりました。
それでも、片づけは終わり、片づいたおうちは全くの別世界に変わったそうです。
もともと月に何度も美術館へ行くほど芸術好きなKさんのおうちからは、片づけが進むほどに、おうちのあちこちから陶器の置物や絵画が出てきたそうです。
モノが減ったスペースにお気に入りの美術品を飾り、今ではまるで画廊のような、個性溢れるKさんらしい空間で暮らしているそうです。
持ち物は無限ではないから、片づけには必ず終わりが来る
Kさんの実例からもわかるように、どんなに散らかったおうちでも、片づけには必ず終わりが来ます。
片づけで必要な作業は大きく分けて2つだけです。
つまり、ときめくモノを残し、それらの定位置を決めること。
その2つの物理的な作業さえできれば、
持ち物は無限ではないので、必ず終わりがあるのです。
ですので、片づけ祭りに一度足を突っ込んだら、とにかく「ひるまない、中断しない、あきらめない」
今がどんな状態でも、必ずときめくお家に近づいていきます。
確実に片づけの終わりと理想の暮らしに向かって進んでいるのですから、
中断してグズグズするのはもったいない。
片づけが途中で止まってしまっている‥という方は、今すぐ祭りを再開しましょう!